Manga

『自由奔放なダンナと融通無碍なワタシ』#11 ごはんとお菓子にチカラ入れてる

Illustration

「シュミンケ ホラダム透明水彩絵具 140色ドットカード」使ってみた

私が透明水彩絵で使用している画材のほとんどは「シュミンケホラダム透明水彩絵具」です。今後も末長く「シュミンケホラダム透明水彩」とお付き合いしたいと思っていて。でも、全部買い占めるには値が張る……。最近、画材をいろいろチェックしているときにド...
Lifestyle

「トム&ルーク フルーツ&ナッツ チョコレートボール」でカラダにイイおやつ時間

4コマエッセイ漫画『自由奔放なダンナと融通無碍なワタシ』で描いたように、ダンナのために脂質抑えれるお菓子を~と模索中です。ネット調べてレッツトライ!してみた「トム&ルークフルーツ&ナッツチョコレートボールオリジナル」をレビューです。
Manga

『自由奔放なダンナと融通無碍なワタシ』#10 オンラインと脂質控えめに生きる

2020年3月ごろの話題から。
Illustration

iPad Proだけで「pixiv Sketch」お絵描き配信やってみた

アプリ「pixivSketch」は先日のアップデートでiPadProだけでお絵描き配信ができるようになりました!私もさっそくやってみましたよ。配信方法とPCからの配信との違いをまとめてみました。
Lifestyle

コロナウイルスの影響受けて「Amazonフレッシュ」で食料を買ってみた

定期投稿している4コマ漫画『自由奔放なダンナと融通無碍なワタシ』でも話題にしていますが、コロナウイルスの影響で生活が変わっています。私個人的に大変だった買い物をなんとか、うまくできないものか。最近のわが家のごはんは「Amazonフレッシュ」...
Manga

『自由奔放なダンナと融通無碍なワタシ』#9 バーチャルなら集まってもイイよね!

Illustration

iPad Proでアプリ「ファイル」に「CLIP STUDIO PAINT for iPad」のフォルダが表示されない時の対処法

友人が困っていたことが解決できたので、備忘録です。iPadProにてアプリ「ファイル」に「CLIPSTUDIOPAINTforiPad」のフォルダが表示されなかったときの対処法です。アプリ「ファイル」にアプリのフォルダが表示されない「CLI...
Games

ひとりでも楽しい!みんなであつまるともっと楽しい!「あつまれ どうぶつの森」プレイしてみた

2020年03月20日に「あつまれどうぶつの森」が発売されました。今回、はじめてのどうぶつの森シリーズのプレイです。発売されてから、このゲームの虜で、フレンドと仲良くプレイしまくっています。2020年04月02日にエンディング(スタッフロー...
Illustration

「CLIP STUDIO PAINT」で描いたマンガ画像をTwitterへ投稿する方法を考えてみた

最近、Twitterへマンガ投稿することが増えてきているのですが、そこで立ちはだかるのが、Twitterで投稿したときに起こる画像圧縮。うまくいかないと、画像が荒れてしまうことも……。いろんな情報整理しつつ、試行錯誤した結果、2020年03...
Manga

『自由奔放なダンナと融通無碍なワタシ』#8 コロナの影響はわが家にも

Interested

新型iPad Proの発表!iPadProで楽しくお絵描きしている人が今回購入するか考えてみた

2020年03中旬にに新型iPadProの発表がされました。お絵描きする視点で今回のiPadProはどうなのか情報整理しつつ、考えてみました。
Illustration

【中止】「スプラケット16」参加します

2020/03/26追記主催のTwitterから6月に延期とのする旨、ツイートがありました。オルスタ11と被っていなければ、参加いたします。後日改めて、告知いたします。2020/03/25追記東京都・小池知事の緊急会見を受けて、「スプラケッ...
Manga

『自由奔放なダンナと融通無碍なワタシ』#7 春の季節とわが家のコーヒー

Illustration

【欠席】「HARU COMIC CITY 27 大阪内 ALL STAR 11」

2020/10/16追記2020年11月1日インデックス大阪にて開催予定の「HARUCOMICCITY27ALLSTAR11」(2020年春から延期イベント)にサークル参加予定でしたが、諸事情により「頭の上のパンダ」は欠席させていただきます...
Manga

『自由奔放なダンナと融通無碍なワタシ』#6 バレンタインとばんごはん

Lifestyle

「HARIO (ハリオ) V60ドリップケトル」でドリップコーヒー作ってみた

なんだかんだドリップコーヒーを淹れることが続いているので、この際ドリップケトルを買ってみることにしました。
Illustration

固形透明水彩「シュミンケホラダム 230:ナーブルスイエローレディッシュ」をお迎えしました

新しい絵の具をご紹介。シュミンケホルベイン「ナーブルスイエローレディッシュ」を買いました。
Manga

『自由奔放なダンナと融通無碍なワタシ』#5 ワタシが2月に実家帰省

Manga

『自由奔放なダンナと融通無碍なワタシ』#4 メガネとペットボトルとタイムリープ

Twitterの投票参加ありがとうございました~!この後から、メガネかけた私たちで投稿していくことになります。