Illustration透明水彩をずっと続けていて、買ってよかったモノまとめてみました もうすぐ2020年も終わり。早いものです。 2020年いちばんレッツトライ!したのは透明水彩だなぁと思っていまして。作品を創り、グッズ制作し、オンライン即売会にサークル参加することができ、作品を手に取っていただくことができま...2020.11.18Illustration
Illustration「2-セット FINTIE for Apple Pencil グリップ」を使っています 新しいApple Pencilのグリップ開拓~! Amazonで手に入るグリップ「2-セット FINTIE for Apple Pencil グリップ」のレビューです。2020.10.07Illustration
Illustrationトレース台「TREVIEWER(トレビュアー) LED B4サイズ」で快適アナログ生活送っています 透明水彩にチカラを入れています。 ダンナに「ええんちゃう」と言われたからなのですが、おかげさまでたくさんの方にみていただいています。ありがとうございます。 以前よりカタチが良くなったのは、トレース台を使っているからなんです。...2020.02.05Illustration
Lifestyle「[山善] 電気毛布 電気ブランケット FUWARI」があったか快適 買ってよかったアイテム紹介。 今回は、あったかく過ごすための、冬のアイテムです。2020.01.29Lifestyle
Illustration「書き味向上ペーパーライク 保護フィルム iPad Pro 12.9インチ (2018) OverLay Paper OKIPADPRO2018/1」リピ買いした iPad Pro第3世代を購入して、ペーパーライクの液晶フィルム使ってたのですが、すり減ってしまい、いつも描く部分がツルツルになってしまったので、買い足ししました。 iPad Proにペーパーライク保護フィルム iPad Pr...2019.08.07IllustrationLifestyle
IllustrationCLIP STUDIO PAINT iPadの設定をPC版CLIP STUDIO PAINTへ反映させてみた 先日、PixivSketchを利用して初めてお絵描き生放送をしたのですが、iPad版のクリスタにあるカラーパレットなど諸々の設定がPC側クリスタとずれていることが発覚しまして……。 どうにか連携できないか、調べてできたので、まとめて...2019.05.01IllustrationTips
Illustration「CLIP STUDIO PAINT iPad」の設定をPC版にも!クリスタのワークスペースを連携してみた 「CLIP STUDIO PAINT iPad」(以降、「iPad版クリスタ」)をよく使うようになって、触れる機会が多くなったので、PC版「CLIP STUDIO PAINT」(以降、「PC版クリスタ」)にもiPadで設定してみたいと思うよ...2019.04.17IllustrationTips
Illustration新Apple Pencilが登場で再戦!第二次鉛筆グリップ大戦争! 新しいiPadが我が家にきて、Apple Pencil(第二世代)になり、サイドボタンがついてパワーアップしてきました。 でも、思った。 私はサイドボタン使えなくなっても、グリップあるほうが描きやすいかも。2018.11.11Illustration
LifestyleiPad Pro(第3世代)とApplePencil(第2世代)が我が家にやってきた 2018/11/07にiPad Pro(第3世代)とApplePencil(第2世代)が発売されました。 前回の記事の宣言どおり、実機を触って確かめたうえで、ゲットしてきましたよ! 一緒に買ったものや、実際お絵描きしての使い心地をつらつら...2018.11.07Lifestyle
IllustrationPCスタンドをiPadProスタンドに「KKaMM ノートパソコンスタンド」を使ってみた よりよいiPadお絵描きをするために、PCスタンドをiPadProのスタンドとして買ってみました。これがとても快適だったので、ご紹介します。2018.08.08IllustrationTips
Illustration【追記確認お願いします】[CLIP STUDIO PAINT for iPad]ファイル管理にある[共有]ボタンが動かなくなったときの対処法 イラスト描きにガシガシ使っているiPadクリスタ。 SNS投稿や、クラウドサービスへの連携のときにCLIP STUDIO PAINT iPad版(以降、「iPadクリスタ」)のファイル管理にあるボタンで困ったことがあったので、備忘録です。...2018.05.16IllustrationTips
IllustrationクリスタiPadに新料金プラン!私が選ぶプランはどうするか考えてみた 初代iPadProを手にしてから、iPadイラスト創作生活を続けることができています。 先日「CLIP STUDIO PAINT EX」に新しい料金プランが発表されました。私が使用する場合、どちらのプランが良いか、検討してみることにし...2018.05.09IllustrationInterested
Illustration【用途別まとめ】iPad Proでずっと使えるお絵描きiPadアプリをまとめてみた 初代iPad Proが我が家にやってきて、もう2年、iPad Proでイラストを描く毎日をすごしています。 以前にも用途別まとめをブログ記事に書きました。あれから月日が経ち、アプリたちも進化し、やれることも増えてきています。 そこで、今ま...2017.11.22Illustration
Illustration満を持して登場!「CLIP STUDIO PAINT EX iPad」に触ってみた イラストソフトでおなじみ「CLIP STUDIO PAINT」のiPad版アプリ「CLIP STUDIO PAINT EX iPad」。 2017年11月08日に、ついにリリースされました!Twitterなどで絵描きたちが軒並み話題にしてい...2017.11.10Illustration
IllustrationApple Pencilに合うのはどれだ!?鉛筆グリップ大戦争! 私はSE業の合間にイラストを描くので、通常の絵描きさんよりは長時間持ち続けることがあまりないです。なので、Apple Pencilそのまま1年以上も使っていました。 しかし、ここ最近、長時間持つ時も増えてきてて、疲れやすいなぁと感じていて...2017.07.19Illustration
IllustrationiPad アプリ「duet Pro」を液タブにして「CLIP STUDIO PAINT」でマンガ描いてみた iPad アプリ「duet Pro」を買って試してみています。今回は「CLIP STUDIO PAINT」でマンガを描いてみました。 WinPC×「duet Pro」×「CLIP STUDIO PAINT」。 今回試してみるにあたって「...2017.03.22Illustration
Illustration「Wacom MobileStudio Pro 製品体験会」で最新の液晶タブレットの描き味に感動した 2016年11月19日、ワコム東京オフィスにて「Wacom MobileStudio Pro 製品体験会」開催されました。新しいPCはもうすでに買ったものの、どんな液晶タブレットが気になったので、イベントに行って触ってきましたよ。2016.11.20IllustrationInterested
Lifestyle新しいPC「G-Tune LITTLEGEAR i310GA5」が我が家にやってきた 以前の記事で新PCを検討していることを話題にしました。ついに新しいPCを買いました!2016.11.19Lifestyle
IllustrationiPad アプリ「duet Pro」でMacとiPad Pro 繋いでイラスト描いたら想像以上にヌルヌルだった タイトルどおり、想像以上でした!先日iPadが外付けディスプレイになる「Duet Display」がバージョンアップされ、「Duet Pro」がリリースされました。さっそく、MacとiPad Pro 繋いでイラストが描けるか試してみることに...2016.10.30IllustrationTips
IllustrationメインPC「MacBook Pro」が壊れそうなので制作環境を改めて考えてみる メインPCがやばい……。画面表示がおかしい……。さすがにもう耐えられなさそうな気がしているので、次の新しいPCをどうするか記事にまとめつつ、考えてみることにしました。2016.10.29IllustrationInterested