Illustration 「XP-PEN Artist Pro 16(Gen 2)」のペン「XPPen X3 Pro」が反応しなくなったときの対処法 液晶タブレット「XP- PEN Artist Pro 16(Gen 2)」描いてたら、突然「XPPen X3 Pro」ペンが反応しなくなったので、いろいろ対応したおはなし。 2025.02.13 IllustrationTips
Tips iPad版CLIP STUDIO PAINTの「フォトライブラリへ書き出し」と同じファイル名でWin機でも保存したくて簡単に日付時間取得する方法を考えてみた[さくらエディタ] タイトル長いけど、こう書かないと伝わらないから、コレにします。そして、本当に細かいことなんですけど、ラクできそうなところはラクしたい性格なの。今までiPad版CLIP STUDIO PAINT(以降、iPadクリスタ)を使っていて、液タブを... 2025.01.15 Tips
Tips iPadのアプリ「ファイル」でDropboxの表示が「コンテンツを使用できません」とエラーメッセージが表示されたときの対処法 久々にTips。iPadアプリ「ファイル」のエラーのお話。検索しても対処法があまり出て来なかったので、記事に書きますね。アプリ「フォルダ」にDropboxが表示されない?!フォルダごとDropboxに同期にするときに、アプリ「ファイル」を使... 2021.04.06 Tips
Illustration 「CLIP STUDIO PAINT for iPad」の[ツールプロパティパレット]メニューを開く方法あれこれ 「CLIP STUDIO PAINT」(以降、クリスタ)から「CLIP STUDIO PAINT for iPad」(以降、クリスタiPad)に移行してみると、操作が違うことで戸惑うこともあるでしょう。今回は過去にそういうことが起きたことを... 2020.08.05 IllustrationTips
Illustration iPad Proでアプリ「ファイル」に「CLIP STUDIO PAINT for iPad」のフォルダが表示されない時の対処法 友人が困っていたことが解決できたので、備忘録です。iPad Proにてアプリ「ファイル」に「CLIP STUDIO PAINT for iPad」のフォルダが表示されなかったときの対処法です。アプリ「ファイル」にアプリのフォルダが表示されな... 2020.04.15 IllustrationTips
Blog 「レッツトライ!しもしも」のブログ記事ができるまで このブログも2019年11月2日に4周年迎えることができました。 本当にありがとうございます。この記念日、せっかくなので、ブログを通じてあった出来事やブログ記事ができるまでのことを書かせてください。 2019.11.06 BlogTips
Tips WordPressのPHPの更新が必要ですと警告出た時の対処法[エックスサーバー] ブログ書こうとWordpress開いたら、なにか警告が出ている……。なに、PHPバージョンアップが必要……? 2019.10.09 Tips
Tips iPadでお絵描きしてる?週間スクリーンタイムで確認してみよう がんばってお絵描きしてるはずなんだけど、どのくらいやっているの? って、気になること、ありませんか?実は、iPadでお絵描きしているなら、知ることができちゃうんです。 2019.08.28 Tips
Tips ApplePencil(第2世代)のバッテリー確認のしかた 新Apple Pencil(第2世代)を手にして、気になるのが、「こいつ、充電どのくらいされてるの?」本体になにかマークなどがあるわけではないので、はじめて手にする人はちょっと戸惑うかも……。新しいiPad Proになってホーム画面に戻る挙... 2019.05.22 Tips
Illustration CLIP STUDIO PAINT iPadの設定をPC版CLIP STUDIO PAINTへ反映させてみた 先日、PixivSketchを利用して初めてお絵描き生放送をしたのですが、iPad版のクリスタにあるカラーパレットなど諸々の設定がPC側クリスタとずれていることが発覚しまして……。どうにか連携できないか、調べてできたので、まとめておきます。 2019.05.01 IllustrationTips
Illustration 「CLIP STUDIO PAINT iPad」の設定をPC版にも!クリスタのワークスペースを連携してみた 「CLIP STUDIO PAINT iPad」(以降、「iPad版クリスタ」)をよく使うようになって、触れる機会が多くなったので、PC版「CLIP STUDIO PAINT」(以降、「PC版クリスタ」)にもiPadで設定してみたいと思うよ... 2019.04.17 IllustrationTips
Tips iPad Proがフリーズしたときの対処方法 先日TRPG会してたとき、新iPad Pro でマルチタスク機能使ってブラウザとメモアプリを開いたら、まったくもってうごかなくなってしまった……。いわゆるフリーズってやつです。ひとりでかなり焦ってたのですが、対処できたので、備忘録。iPad... 2019.04.03 Tips
Tips WordPressプラグイン「WP-Appbox」Warning: filemtime(): stat failed for のメッセージが出力されたときの対処法 WordPressのプラグインを更新して、対処に追われたのがあったので、備忘録。 2018.12.10 Tips
Illustration PhotoshopCCで書き出し形式(Ctrl+Alt+Shift+W)が動かないときの対処法 最近、PhotoshopCCでデータ作る機会がありました。作業は順調、最後に書き出し形式(Ctrl+Alt+Shift+W)をしよう!と、キーボードで何回押しても、メニューで選んでも動かない……。 2018.08.29 IllustrationTips
Illustration PCスタンドをiPadProスタンドに「KKaMM ノートパソコンスタンド」を使ってみた よりよいiPadお絵描きをするために、PCスタンドをiPadProのスタンドとして買ってみました。これがとても快適だったので、ご紹介します。 2018.08.08 IllustrationTips
Tips MongoDB×Javaの保守開発でつまづいたところをまとめてみました 定期的にまとめたい、技術系のおはなし。スマホアプリの実績集計のデータ蓄積にMongoDB×Javaを使用していて、いろいろなことに遭遇しました。備忘録がてら、どのようなことが起きて、対処したかをまとめました。 根本的な解決にならず、一時的な... 2018.06.27 Tips
Illustration 【追記確認お願いします】[CLIP STUDIO PAINT for iPad]ファイル管理にある[共有]ボタンが動かなくなったときの対処法 イラスト描きにガシガシ使っているiPadクリスタ。SNS投稿や、クラウドサービスへの連携のときにCLIP STUDIO PAINT iPad版(以降、「iPadクリスタ」)のファイル管理にあるボタンで困ったことがあったので、備忘録です。20... 2018.05.16 IllustrationTips
Illustration 小部数同人コピー本にはセブンイレブンのマルチコピー印刷がすごくいい 友人に教えていただいてレッツトライ!してみて、すごく良かったのでメモ。実はセブンイレブンで同人コピー本を創れちゃうんです。 2018.02.28 IllustrationTips
Tips 「Apache Maven WAR Plugin」で環境ごとの設定ファイルを変更する方法とシクハクしたところまとめてみました[文字化け] 約1年ほどの新規開発がアプリケーションとして落ち着いてきた……。保守開発やリリースがやりやすいようにするため、Mavenで環境ごとの設定ファイルを置換したりすることをやることになりました。ちょっとシクハクしたことにも出くわした……ので、メモ... 2017.10.25 Tips
Tips MongoDB×Javaを仕事でつかったのでまとめてみました NoSQLのひとつであるMongoDBを仕事で使いまして、基本設計から実装・テスト・実際にリリースまでこぎつけしました。新しい技術はGoogle先生から先行者の記事たちのありがたみを感じる日々。感謝もこめて、参考になった記事、つまづいたとこ... 2017.10.04 Tips