2019/03/10から2019/03/15にかけてダンナと長期旅行してきました。新婚旅行です。(結婚してもうすぐ丸5年ですが、新婚旅行です。)
場所はハワイ・ワイキキ、およびその周辺です。
日本から帰国して一息したので、帰国報告です。
ハワイ・ワイキキ 4泊6日の旅
今回の旅行の目的「青い海が見たい」
以前からダンナと「青い海が見たい」「リゾートでのんびりしてみたい」という話しをよくしていました。
しかし、夫婦2人ともリゾートらしいところに行ったことがなく、海外行く経験も少なく……。
ダンナの仕事の都合上、長期旅行するなら時期は2月か3月か。
家族リゾートでよく挙げられる場所から「ハワイ・ワイキキ」を選び、リゾートってどんなの?っての感じてみようそうしよう、ということになりました。
モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート アンド スパ(MOANA SURFRIDER A WESTIN RESORT & SPA)
今回の旅行のホテルはモアナ サーフライダー ウェスティン リゾート アンド スパ(MOANA SURFRIDER WESTIN RESORT & SPA)で4連泊しました。
※以下、「モアナサーフライダー」
1901年創業し、「ワイキキのファーストレディー」と呼ばれているホテルです。
「ワイキキビーチに直接行ける」「ワイキキど真ん中でどこに行くにもとても便利」「ホテル自体が落ち着いていて、リゾート感ありそう」と海外旅行&リゾート地に慣れていない私たちいいことづくめだろうと思い、選びました。

実際に泊まったお部屋。
シャワーだけのお部屋です。部屋の豪華さは寝るときに困らなければいいだろうってことで、あんまりお互いにこだわりがなくて。
でも、キングサイズのベットがふかふかで、ダンナお気に入りでずっと寝転がってました。
これだけ大きいと、寝ても睡眠全然困らないね、ほんと。

現地の人には「モアナ サーフライダー」で通じるこのホテルは、 ワイキキ街内や郊外どこにいくにしても立地が良い!
玄関がとてもワイキキの名所のような感じだし、 「モアナ サーフライダー」館内でとてものんびりできるイスなども多く、ほんとゆっくり過ごせました。

お気に入りの場所は2階にある玄関を一望できる場所ですね。 目的のリゾートの気分をとても堪能できました。選んでよかった!!
本当にハワイの海は青かった

ワイキキの海はほんと青くて綺麗で、今までみたことないくらい綺麗だった……!
ホテルの立地やバスタオル貸し出しなどにも助けられて、ビーチでのんびりすることとかできました!ビーチで読書や寝てるだけってのがあったし。

海の水温が冷たくて暑くなったら、ちょっと海に触れて、またのんびり・・・っていうの繰り返していました。
たぶん他の方々の旅行よりはのんびりでまったりなスケジュールだったと思います。名所も1つしか周ってませんし。
それでも十分満喫し、またハワイ行きたい気持ちでいっぱいです。
日本語の表記も多く、英語を単語で話せるなら行けるハワイ

日本語の広告と英語が入り混じっている独特の空間のハワイ・ワイキキ。
持ち物、移動手段など、たいていのことはネットでも調べることが可能です。下調べしていれば、バス移動も苦ではなかったです。(道中の移動系はダンナが調べてくれました、ありがとう。)
お店のメニューは日本語で書かれているものも多いので、数字やサイズなどの指定など単純な会話できるなら、ハワイは日本人にとってとても行きやすい場所なんだなぁと感じました。
ダンナと海外旅行は初めてで、お互いがお互いの英語力に驚いたりしてた。(ちょっとしたことならしゃべれる。)
会計が私担当でもあったので、やりとりが多かったように思います。
今後、ハワイ旅行のイロイロまとめてみたい!
とってもとても楽しかった旅行。Twitterでは随時更新させていただきました。
いろんな方々に写真を楽しんでいただけて、うれしいです!
2人の旅行のつぶやきは以下のTogetterでまとめました。よければどうぞ。

せっかくの海外旅行、知らない土地でいろいろ知った備忘録のために、ブログ記事にしようかと。
予定している内容は以下の通り。(予定変更もあるかも。そのへんはご了承。)
・持って行ってよかった荷物、いらない荷物
・行動記録
・空港からワイキキまでに利用したバスの情報
・美味しかったごはんベスト5
レッツトライしましたからね、ブログにまとめておきたい!
ということで、おたのしみ~。
まとめ

初めての青い海!リゾート!ゆっくりした時間を過ごすことができて大満足な旅行でした!
ほんと楽しかったし、食べ物もおいしかったし、買い物もたくさんできた!また行きたい!!
ブログでは、しばらくハワイ旅行で分かったこととか、まとめていくつもりなので、お付き合いいただければうれしいです。