[Twitter読書会]お題の本まとめ(第1回~第10回) #bloomstyle

Lifestyle

月に一度Twitterハッシュタグ #bloomstyle にて読書会を開催しています。その読書会で取り上げたお題の本、ツイートまとめさせていただきました。今回から振り返りも兼ねて、司会させていただいているしもしもの一言も添えさせていただいています。Kindle版も発売されている本もございます。気になった本があれば、チェックしていただけるとうれしいです。

Twitter読書会 お題の本リスト(第1回~第10回)

※敬称略

第1回 2010/06/12

100612 BloomStyle読書会『「どこでもオフィス」仕事術』 ( #bloomcafe ) – Togetterまとめ
★著者、編集者参加

しもしもの一言

初めての読書会。Twitterもやり始めた人が多く、140文字の制限にかなり苦戦していましたね。振り返ってみて開催時間が22時からだったことにおどろいた。

第2回 2010/07/11

100711 BloomStyle読書会『考える力をつくるノート』 ( #bloomcafe ) – Togetterまとめ

しもしもの一言

考える力はなにか、いろんな視点で学べる本です。今でも使えることいっぱい載っています。自分の足りないところを見つけるにも一読してみるとよいかもしれません。

第3回 2010/09/21

モレスキン「伝説のノート」活用術読書会 – Togetterまとめ
★著者、編集者参加

しもしもの一言

この回から司会進行!初めてのことで緊張して手が震えていたこと、今でも覚えています。
今ではさまざまな色やデザインのバリエーションが増えたモレスキンですが、このころは黒オンリーでモレスキンに合う文房具も合わせて紹介されていて、とても画期的な本でした。

第4回 2010/11/14

★著者参加
「究極の文房具ハック」読書会 – Togetterまとめ

しもしもの一言

文具王高畑 正幸さんの文房具に対するマニアックさに脱帽した回です。デジタルとアナログをうまく使い分けている点にも注目が集まりました。

第5回 2010/12/12

Twitter読書会『クラウドHACKS!』 – Togetterまとめ

しもしもの一言

アナログとデジタルの使い分けや新しい海外のツールに対する発見が多かった印象です。リアルの場とネットをつなげていくことにも注目されていました。

第6回 2011/01/10


BloomStyle 第6回読書会『人生は1冊のノートにまとめなさい』 – Togetterまとめ
★著者、編集者、エージェント参加

しもしもの一言

ライフログの先駆けだった奥野 宣之さんの著書。今ではいろんなフォーマットのライフログノートがありますが、当時はそれらしいノートがなく、どのようにライフログを取るか、便利な文房具などを詳細にかかれた、ライフログの入門書でした。

第7回 2011/02/19


BloomStyle 第7回読書会『残念な努力』 – Togetterまとめ
★著者、編集者参加

しもしもの一言

タイトル通り、残念なところを自省する回になりました。耳が痛い話ばかりだったように思います。話題が変わって電子書籍のお話になったことにも注目。

第8回 2011/03/13→2011/03/31

図で考えるとすべてまとまる
クロスメディア・パブリッシング(インプレス)

2011/3/31 BloomStyle読書会 – Togetterまとめ
★著者参加

しもしもの一言

3.11があり、日程変更したけど、参加者が多く、やってよかったと心から思った回。参加者のクリアファイルHackには著者の村井瑞枝さんも大変驚かれていました。

第9回 2011/04/24

BloomStyle 第9回Twitter読書会 – Togetterまとめ
★著者参加

しもしもの一言

Twitter読書会で初めて新書を取り上げた回。アイデアをいかに貯めて、どう活かすかがまとめられた一冊。論文を書くのも、企画書を書くのも、料理のレシピを書くことと同じという言葉にも印象的です。私にとって目で見て感じたことをブログに書き溜めておきたい気持ちを発起させてくれました。

第10回 2011/05/14


Twitter読書会『フランス生まれのブロックメモRHODIA』 – Togetterまとめ

しもしもの一言

定期的に文房具を挟むTwitter読書会。RHODIAの罫線の濃さの好みで盛り上がった回。A7パットの使い方やペンの色のこだわりまでとても盛り上がりました。

まとめ

Twitter読書会開始時はスマートフォン、電子書籍、クラウド、SNSは発展しておらず、アナログがまだまだ主流でデジタルの融合がまだできていなかったことが多いです。改めて考えると、今のデジタルはものすごく進化していますね。新しいことを取り入れる融通さを忘れずにいたいものです。

BloomStyleファンページ

イベント告知、開催後の報告をFacebookページで行っています。ぜひ「いいね!」をよろしくお願いいたします。

BloomStyle
BloomStyle-「いいね!」105件-商品・サービス

Twitter読書会はハッシュタグ #bloomstyle にて開催しております。少し気になって一言だけでもつぶやけば参加になります。お気軽ひご参加ください。