Illustration「duet Pro」「CLIP STUDIO PAINT」「pixiv Sketch」でイラストのライブ配信してみた 以前からiPadだけでイラストLive配信に挑戦していますが、今あるもので組み合わせてできないかレッツトライ中です。今回はPCとiPad、ApplePencil、iPadアプリ、PCペイントソフトでできるライブ配信に挑戦してみました。2019.05.29Illustration
Illustration【スプラケット14】「頭の上のパンダ」サークル参加します 「スプラケット14」でサークル「頭の上のパンダ」で参加し、イラスト集「SUMISOINKWORKS2」を出すことになりました!2019.05.10Illustration
IllustrationCLIP STUDIO PAINT iPadの設定をPC版CLIP STUDIO PAINTへ反映させてみた 先日、PixivSketchを利用して初めてお絵描き生放送をしたのですが、iPad版のクリスタにあるカラーパレットなど諸々の設定がPC側クリスタとずれていることが発覚しまして……。どうにか連携できないか、調べてできたので、まとめておきます。2019.05.01IllustrationTips
Illustration「CLIP STUDIO PAINT iPad」の設定をPC版にも!クリスタのワークスペースを連携してみた 「CLIPSTUDIOPAINTiPad」(以降、「iPad版クリスタ」)をよく使うようになって、触れる機会が多くなったので、PC版「CLIPSTUDIOPAINT」(以降、「PC版クリスタ」)にもiPadで設定してみたいと思うようになって...2019.04.17IllustrationTips
Illustration「フリーランスの新しいワークスタイル 〜ストックイラスト制作実践編〜」に行ってきた 2018年10月27日、渋谷にあるPIXTA社にて、セミナー「フリーランスの新しいワークスタイル 〜ストックイラスト制作実践編〜」に参加してきました。イベント参加レポートです。2019.02.20IllustrationLifestyle
Illustration【スプラケット13】「アルクカメ」サークル参加します 「スプラケット13」でサークル「アルクカメ」で参加し、合同マイイカマンガ「コネクトエモーション」などを頒布いたします。今度は初イカマンガ本です!2019.01.26Illustration
Illustration新Apple Pencilが登場で再戦!第二次鉛筆グリップ大戦争! 新しいiPadが我が家にきて、ApplePencil(第二世代)になり、サイドボタンがついてパワーアップしてきました。でも、思った。私はサイドボタン使えなくなっても、グリップあるほうが描きやすいかも。2018.11.11Illustration
IllustrationiPad Proと「CLIP STUDIO PAINT iPad」でたくさんレイヤーつかったイラスト描いてみた 最近のiPadProお絵描きツールは「CLIPSTUDIOPAINTiPad」です。私は初代1PadPro12インチでお絵描きライフを送っています。「CLIPSTUDIOPAINTEXiPad」とほぼ同等の機能があるこのアプリ、重宝していま...2018.09.05Illustration
IllustrationPhotoshopCCで書き出し形式(Ctrl+Alt+Shift+W)が動かないときの対処法 最近、PhotoshopCCでデータ作る機会がありました。作業は順調、最後に書き出し形式(Ctrl+Alt+Shift+W)をしよう!と、キーボードで何回押しても、メニューで選んでも動かない……。2018.08.29IllustrationTips
Illustrationデッサン崩れにもう悩まない!?アプリ「Magic Poser」使ってiPadProだけでイラスト描いてみた イラストを描く際、3Dモデルを使って描くことが増えてきたように思います。今回はアプリ「MagicPoser」を使ってiPadPro内でイラストを完結する方法をやってみました。2018/11/12追記記事公開後、公式アプリのTwitterやI...2018.08.14Illustration
IllustrationPCスタンドをiPadProスタンドに「KKaMM ノートパソコンスタンド」を使ってみた よりよいiPadお絵描きをするために、PCスタンドをiPadProのスタンドとして買ってみました。これがとても快適だったので、ご紹介します。2018.08.08IllustrationTips
Illustration【追記確認お願いします】[CLIP STUDIO PAINT for iPad]ファイル管理にある[共有]ボタンが動かなくなったときの対処法 イラスト描きにガシガシ使っているiPadクリスタ。SNS投稿や、クラウドサービスへの連携のときにCLIPSTUDIOPAINTiPad版(以降、「iPadクリスタ」)のファイル管理にあるボタンで困ったことがあったので、備忘録です。2020/...2018.05.16IllustrationTips
IllustrationクリスタiPadに新料金プラン!私が選ぶプランはどうするか考えてみた 初代iPadProを手にしてから、iPadイラスト創作生活を続けることができています。先日「CLIPSTUDIOPAINTEX」に新しい料金プランが発表されました。私が使用する場合、どちらのプランが良いか、検討してみることにしました。2018.05.09IllustrationInterested
IllustrationBOOTHを立ち上げました 今更!?と思うかもしれませんが、このブログではご報告していなかったので、それも兼ねて~。しもしもが制作したグッズや頒布物が通販できるBOOTHを立ち上げました。2018.05.05IllustrationInterested
Illustration小部数同人コピー本にはセブンイレブンのマルチコピー印刷がすごくいい 友人に教えていただいてレッツトライ!してみて、すごく良かったのでメモ。実はセブンイレブンで同人コピー本を創れちゃうんです。2018.02.28IllustrationTips
Illustration【スプラケット10】「スミソインク製作所」サークル参加します 「イラスト集を出してみたい」ずっと秘めてた想いが実現できそうです。「スプラケット10」でサークル「スミソインク製作所」で参加し、イラスト集「SUMISOINKWORKS」を出すことになりました!「スプラケット10」サークル参加「スプラケット...2018.02.01Illustration
Illustration【用途別まとめ】iPad Proでずっと使えるお絵描きiPadアプリをまとめてみた 初代iPadProが我が家にやってきて、もう2年、iPadProでイラストを描く毎日をすごしています。以前にも用途別まとめをブログ記事に書きました。あれから月日が経ち、アプリたちも進化し、やれることも増えてきています。そこで、今まで使用した...2017.11.22Illustration
Illustration満を持して登場!「CLIP STUDIO PAINT EX iPad」に触ってみた イラストソフトでおなじみ「CLIPSTUDIOPAINT」のiPad版アプリ「CLIPSTUDIOPAINTEXiPad」。2017年11月08日に、ついにリリースされました!Twitterなどで絵描きたちが軒並み話題にしていましたね。私も...2017.11.10Illustration
Illustration固形透明水彩「シュミンケ」12色から新色追加してイラストを創ってみた 私は透明水彩がとても好きです。以前のブログ記事で固形水彩の「シュミンケ」を買ってさまざまなイラストをご報告しました。実はあれから買い足しちゃいました。何を買い足したのか、新色含めて描いた絵が溜まってきたので、ご紹介させてください。持っていた...2017.11.02Illustration
IllustrationProcreateとPeriscopeでイラストのライブ配信してみた 最近イラストをiPadProでイラストを描くときにどっぷり使い始めている「Procreate」。実は、イラスト作業をライブ配信する機能があります。今回は「Periscope」でライブ配信してみました。2017.09.19Illustration