CLIP STUDIO PAINT

Illustration

「CLIP STUDIO PAINT」のタイムライン機能をつかって差分素材をつくってみた

ストック素材制作をマイペースに続けています。今のイラスト制作はiPad版「CLIP STUDIO PAINT」です。いろんな表情やシーンのイラストをたくさんバリエーションが描けるようになってきて気が付く。登録するための最終的なデータを出力す...
Illustration

iPadをトレース台にしてワトソン紙に透明水彩絵描いてみた

透明水彩絵も描く、わたし。今までの線画はトレース台を持っていないので、ほぼ一発勝負で描いていました。 買って場所取るのもちょっとなぁと思っていたところ、目の前にiPad Proが。
Tips

iPadでお絵描きしてる?週間スクリーンタイムで確認してみよう

がんばってお絵描きしてるはずなんだけど、どのくらいやっているの? って、気になること、ありませんか?実は、iPadでお絵描きしているなら、知ることができちゃうんです。
Illustration

世界中の絵のノウハウが見れる「CLIP STUDIO TIPS」がイイ

ネットでも絵を描く技法を学ぶことができるようになりました。私のお絵描きは専らCLIP STUDIO PAINT iPadでお絵描きすることが増えていてノウハウ集めも敏感になっているのですが、最近は「CLIP STUDIO TIPS」がとても...
Illustration

「duet Pro」「CLIP STUDIO PAINT」「pixiv Sketch」でイラストのライブ配信してみた

以前からiPadだけでイラストLive配信に挑戦していますが、今あるもので組み合わせてできないかレッツトライ中です。今回はPCとiPad、Apple Pencil、iPadアプリ、PCペイントソフトでできるライブ配信に挑戦してみました。
Illustration

CLIP STUDIO PAINT iPadの設定をPC版CLIP STUDIO PAINTへ反映させてみた

先日、PixivSketchを利用して初めてお絵描き生放送をしたのですが、iPad版のクリスタにあるカラーパレットなど諸々の設定がPC側クリスタとずれていることが発覚しまして……。どうにか連携できないか、調べてできたので、まとめておきます。
Illustration

「CLIP STUDIO PAINT iPad」の設定をPC版にも!クリスタのワークスペースを連携してみた

「CLIP STUDIO PAINT iPad」(以降、「iPad版クリスタ」)をよく使うようになって、触れる機会が多くなったので、PC版「CLIP STUDIO PAINT」(以降、「PC版クリスタ」)にもiPadで設定してみたいと思うよ...
Lifestyle

iPad Pro(第3世代)とApplePencil(第2世代)が我が家にやってきた

2018/11/07にiPad Pro(第3世代)とApplePencil(第2世代)が発売されました。前回の記事の宣言どおり、実機を触って確かめたうえで、ゲットしてきましたよ!一緒に買ったものや、実際お絵描きしての使い心地をつらつらと。
Illustration

iPad Proと「CLIP STUDIO PAINT iPad」でたくさんレイヤーつかったイラスト描いてみた

最近のiPad Proお絵描きツールは「CLIP STUDIO PAINT iPad」です。私は初代1Pad Pro 12インチでお絵描きライフを送っています。「CLIP STUDIO PAINT EX iPad」とほぼ同等の機能があるこの...
Illustration

デッサン崩れにもう悩まない!?アプリ「Magic Poser」使ってiPadProだけでイラスト描いてみた

イラストを描く際、3Dモデルを使って描くことが増えてきたように思います。今回はアプリ「Magic Poser」を使ってiPadPro内でイラストを完結する方法をやってみました。2018/11/12追記記事公開後、公式アプリのTwitterや...
Illustration

【追記確認お願いします】[CLIP STUDIO PAINT for iPad]ファイル管理にある[共有]ボタンが動かなくなったときの対処法

イラスト描きにガシガシ使っているiPadクリスタ。SNS投稿や、クラウドサービスへの連携のときにCLIP STUDIO PAINT iPad版(以降、「iPadクリスタ」)のファイル管理にあるボタンで困ったことがあったので、備忘録です。20...
Illustration

クリスタiPadに新料金プラン!私が選ぶプランはどうするか考えてみた

初代iPadProを手にしてから、iPadイラスト創作生活を続けることができています。先日「CLIP STUDIO PAINT EX」に新しい料金プランが発表されました。私が使用する場合、どちらのプランが良いか、検討してみることにしました。
Blog

ブログ記事から振り返る2017ねんのまとめ

ただいま帰省中です。このブログを立ち上げて約2年と1か月。数多くのアクセスをいただきました。ありがとうございます。このブログの記事の状況や今年アクセスが多かった記事を話題にしつつ、やってよかったことを振り返りしながら2017ねんのまとめをつ...
Illustration

【用途別まとめ】iPad Proでずっと使えるお絵描きiPadアプリをまとめてみた

初代iPad Proが我が家にやってきて、もう2年、iPad Proでイラストを描く毎日をすごしています。以前にも用途別まとめをブログ記事に書きました。あれから月日が経ち、アプリたちも進化し、やれることも増えてきています。そこで、今まで使用...
Illustration

満を持して登場!「CLIP STUDIO PAINT EX iPad」に触ってみた

イラストソフトでおなじみ「CLIP STUDIO PAINT」のiPad版アプリ「CLIP STUDIO PAINT EX iPad」。2017年11月08日に、ついにリリースされました!Twitterなどで絵描きたちが軒並み話題にしていま...
Illustration

iPad アプリ「duet Pro」を液タブにして「CLIP STUDIO PAINT」でマンガ描いてみた

iPad アプリ「duet Pro」を買って試してみています。今回は「CLIP STUDIO PAINT」でマンガを描いてみました。WinPC×「duet Pro」×「CLIP STUDIO PAINT」。今回試してみるにあたって「CLIP...
Illustration

iPad アプリ「duet Pro」でMacとiPad Pro 繋いでイラスト描いたら想像以上にヌルヌルだった

タイトルどおり、想像以上でした!先日iPadが外付けディスプレイになる「Duet Display」がバージョンアップされ、「Duet Pro」がリリースされました。さっそく、MacとiPad Pro 繋いでイラストが描けるか試してみることに...