Lifestyleコーヒー自分で挽いて飲んでみた ダンナと私も、コーヒー派なのですが、よく聞く『コーヒーを挽いて淹れるとおいしい』をレッツトライ!してみたくて、やってみました。2019.09.12Lifestyle
Lifestyle初めて万年筆とインク買ってみた 『Kaweco × BUNGUBOX June Bride Something Blue』『Pen Style Kobe INK物語 第13集 「布引エメラルド」』 タイトルが長くなったのはご了承。 最近、創作される方とやり取りが増え、一筆書くことが多くなってきました。 せっかくだから、いい筆記用具で書いてみたい。 お気に入りの筆記用具、見つけてきました。2019.07.17Lifestyle
Lifestyle「Bose SoundSport Free wireless headphones」を使っています 書きたいと思っていたら、もうすぐ1年と結構時間経っていたのだー。(気にせず書くよ。) 今日は私が使っているイヤホンのお話。2019.06.19Lifestyle
Games「モンスターボール Plus」でポケモンGOを再びやってみた 今年に入ってからイラストを描いたりとかしていて、家から出ない日が増えてしまい、結構深刻な運動不足に……。めっちゃ足むくんでイタイ……! な、なんとかしなきゃ……!2019.06.12GamesLifestyle
Lifestyle即売会で使う「あの布」を「あの布屋」で買ってみた 最近、同人即売会でサークル参加をしていまして、サークル参加のテーブル敷布、いわゆる「あの布」。 私はハンドメイドする機材もないし、つくるスキルもないので、購入することにしました。2019.05.15Lifestyle
Lifestyle常温で保存できる「相模屋 おだしがしみた油揚げ」がとてもべんりおいしい 最近、売り出されている「相模屋 おだしがしみた油揚げ」発売してから、さっそく買って食べてみました。 記事にするのが遅くなってしまいましたが、備忘録。2019.05.08Lifestyle
Lifestyleドリップコーヒーできるようにドリッパーとグラスポット買い揃えました ダンナも私もコーヒー派な我が家。実は今まで「なんちゃってコーヒードリップ」で淹れていました。ドリップすること自体には慣れてきたので、ドリッパーとサーバー買い揃えることにしました。2017.06.21Lifestyle
LifestyleScanSnapとiPad Proとチン!でラクラク自炊生活始めました 一時、ブームになった自分で本を裁断して、データ化を行う「自炊」。 以前からやってみたいとは思いつつ、踏み出せなかったふとしたきっかけで私も「ScanSnap」を使った自炊生活を始めました。 自分のスキャンの仕方などをまとめてみました。2017.03.10Lifestyle
Lifestyle初めて手帳型iPhoneケースにトライしてみた【HANATORA】iPhone PUレザー手帳型ケース メインで使っているiPhoneSE。 以前から気になっていた手帳型ケースを使うことにしました。初めて手帳型ケースにトライしてみました。せっかくなのでレポートです。2016.12.26Lifestyle
IllustrationiPad Proでイラスト描くとき、ダイソーのiPadスタンドが優秀 先日、イスを新調してちゃんと机でイラスト制作しはじめました。そうなってくると、カバーの傾きだとイラスト制作の作業がしづらいなぁと感じてきました。安くてお手頃なスタンドがダイソーにありましたよ!2016.10.24IllustrationLifestyle
Lifestyle一保堂茶舗のお茶匙でヨーグルトをすくう 朝食のグラノーラ、ヨーグルトと一緒に食べていて。 最近、そのヨーグルトをすくうときに使っているのが、一保堂茶舗のお茶匙です。2016.03.02Lifestyle
LifestyleKindle Paperwhite を購入して良かったこと、ふと思うこと Kindle Paperwhite を購入して3か月ほど経ちました。買ってよかった、私の使い方、ふと思うことをまとめていきます。 Kindle PaperwhiteWi-Fi + 3G 私が購入したのは「Kindle Paperwhite...2015.12.03Lifestyle
Lifestyleあさごはんに手作りグラノーラ、続いています 相方のお母さんがしているのを見て、自分もやってみたくなった手作りグラノーラ。やってみて半年以上続いているので、まとめてみました。2015.11.17Lifestyle